先日の我が家のお休みの日
お休みの日ぐらいはサーブの散歩も明かるい内に行かんとね!
それにお天気も下り坂で
今にも雨が降ってきそう
さあ~張り切ってお散歩、お散歩~


あっちでクンクン

こっちでクンクン

情報収集にあ~忙し
そんな散歩コースに
今の季節 ロウバイの花が満開です
近くに寄るといい~~~匂い
主人と二人でロウバイの写真を撮ってる横で

サーブはクンクン

・・・・・・・が
突然○○○ポーズ!!
出る~~~~の私の叫び声で
ブツ回収担当の主人が
サッと受身の体制

ナイスキャッチ!!

しかしロウバイのいい匂いが・・・・
香ばしいブツの匂いにかき消されましたとさ

(お食事中の方 失礼しました)
スポンサーサイト
大きい子のは、こうやって受けないと回収が大変ですよね。
あちらこちらでロウバイの便りが聞かれます。
私も良い香りを堪能したいなぁ。 (^^♪
この回収グッズ主人の手作りなの^^
しゃがむと腰が痛いし間に合わないんで
お友達のヒントで考えて作ってみたら
超便利(*^^)v
ナッツちゃん地方のロウバイはこれからですか?
ぜひ、甘い香りを堪能しに
お出かけして下さいね♪
ブツ回収、ご苦労さまでした。
サーブくん、良い物絞り出して
すっきりとお散歩楽しめたかな?
ちゃんとマナーは守らんとね(^_-)-☆
はい、最良のブツがたんまりと
主人・・・重いって(笑)
良い香りがするの?
どんな香りかなぁ?
パパさん ナイスキャッチ♪
あ そう!そう!
餡餠のお雑煮 作ってみましたよ〜!
ウチのその他二名はきっと手をつけないと思ったから 私一人のお昼に
作ってみました
どんな感じかなぁ?と興味津々で〜
そうしたら、『コレ 有り!』
って感じ!美味しかったで〜す♪
サーブくんのならさぞ大きいことでしょう(笑)
前にわんこの散歩をしている人が
わんこのう〇ちを街路樹のところに
埋めているのを見たときすごい
びっくりした(しかも同じ人を2度)
コラーヽ(*`3´)ノだよね
ロウバイって北の大地には無いのかな~?
私も詳しくは知らないんでちょっと調べてみた
ろう細工のような質感を持った花弁が特徴で芳香を放つ
ロウバイ科 落葉樹
原産国 中国
高さ2~3m
花期 12~2月
花色 黄色
・・・だそうです(^┰^;)ゞ
あん餅雑煮
有り!!でしたか?(笑)
意外と想像するよりいけるでしょ^^
はい、こんもり!!(笑)
大きさでサーブのブツだってすぐわかっちゃうからね(爆)
ちゃ~んとお持ち帰りしてますよ(*^^)v
サーブの散歩コースにも放置したままのがあるの・・・
ちゃんとマナーは守って欲しいよね!